ミニ四駆情報ブログ, ミニ四駆ブログ(全記事)
現在、ミニ四駆関連グッズは数えきれない程の種類が販売されていますが、マシンやパーツを大量に買い込んでデスクがゴッチャゴチャなんてことはあ...
記事を読む
ミニ四駆ブログ(全記事), ミニ四駆 改造メモ
ミニ四駆のタイヤには、大きいサイズのタイプと小さいタイプの2種類があります。 今日はその中から大きい方の”大径タイヤ”の種類と性能つい...
ミニ四駆を始めておそらく一番最初に立ちはだかる壁”レーンチェンジ”!! マシンの速度が出るようになってくると、制御できずにコースアウト...
最近の走行マシンで多く見られる”スタビライザー”パーツ。 その種類や形は様々です! 今日はそのスタビライザーの役割と効果についてお話...
ミニ四駆においてコースアウトしないための重要な要素であるローラーのセッティング。今日はその中でも"リアローラー"のセッティングについてお...
現在、第三次ミニ四駆ブームが到来中といわれており、実際に私の周りでも新規にミニ四駆を始める方が増えてきました^^ 「これからミニ四...
今日は数あるミニ四駆のシャーシの中から人気シャーシの1つ”ARシャーシ”の紹介と、実際に使ってみた感想についてお話したいと思います(*´...
最近では全国各地で数多く行われているミニ四駆のレース! 今日は自分がレースに初参加した際の思い出と教訓を語りたいと思います(o^^...
2次ブームの頃からよく耳にするワード”ブレークイン”。 スプレーの缶にミニ四駆をテープで固定して行うイメージがありますね^^ 今...