ミニ四駆 ビークスパイダーゼブラ スペシャルキット購入!
仕事がやっと落ち着いてきたので、久しぶりにミニ四駆を作ってみたいと思います+(0゚・∀・) + +
今回購入したのは、「スピンアックス Mk.II」と「ビークスパイダーゼブラ スペシャルキット」です(゚∀゚)
私は最近ミニ四駆復帰したばかりで知らなかったのですが、「ミニ四駆Pro」なるシリーズが発売されているんですね!!色々物色してみたんですが、一番かっこいいと感じたのがこのスピンアックス Mk.Ⅱでした^^
逆にロデオソニックとバイソンマグナムのデザインはちょっと拒否感が・・・(; ・`ω・´)
トライダガーXXも含めてですが、全体的にボディに丸みを帯びさせたデザインが多く感じます。MSシャーシは斬新で面白いですね。
さて、今回組み立てるのはビークスパイダーの方です。思えば初めて買ったミニ四駆がこのビークスパイダーでした^^
スペシャルキットということでこのようなパッケージになっております↓
ゼブラVerと通常Ver用に2つボディが入っています^^ 正直ゼブラはあまり好きではないんですが、通常版と50円差だったので、50円でもう一つボディが付くならと思いこちらを購入しました。
一方はスケルトンになっています。
画像で伝わるでしょうか・・・^^;
そして・・・ビークスパイダーといえばステッカー貼りがすんごい難しかった記憶があります。
何か丸みのあるボディを面積の広いステッカーで包むような感じなので、しわが寄りやすい上、網目状の柄がズレるので、失敗が目立ちやすいんですよね~(;´Д`)=3
子供の頃、何度も貼り直すうちにステッカーがボロボロになってしまったのはいい思い出(;´∀`)
ビークスパイダーのデザインはホント完成度高いですよね! 個人的には一番かっこいいミニ四駆だと思います(*´д`*)
ふぅ・・・今回も無難に完成しました。
この青白いクモの巣柄がたまらないです。
作ったマシンもだんだんと数がたまってきたので、いい加減、飾り方を考えていこうと思ってます(人´∀`).☆.。.:*・゚
▼Amazonではゼブラよりプレミアムの方が圧倒的に人気みたいです^^;
![]() |
フルカウルミニ四駆シリーズ No.39 ビークスパイダー プレミアム (スーパーIIシャーシ) 19439 タミヤ |
あと、今週にでもタミヤの新橋店に行ってみるつもりです。タミヤの全製品が揃う大型店舗だとか!超楽しみですヽ(*´∀`)ノ スピンバイパー売ってないかなぁ・・・